Passion Leaders 活動レポート

パッションリーダーズの活動レポートブログです。著名な経営者を登壇者に迎える定例セミナーの模様などを発信しています。

カテゴリ: セミナー

SBCメディカルグループ 相川氏が語る「究極の三方良し」

2022年4月26日、全国定例会を開催しました。来場とオンライン合わせて約300名の会員の皆さまにご参加いただきました。

講師はパッションリーダーズ理事でもある相川 佳之 氏(SBCメディカルグループ 代表)。普段のセミナーより30分も長い90分のご講演でたっぷり余すことなくお話しいただきました。

SBCメディカルグループは現在全国115院のクリニックを展開。海外進出も決まっており、ますます勢いを加速させています。
相川氏は、ユーザー・従業員・社会が良い関係を保つ「三方良し」を意識しながらサービス提供を行なっています。「三方良し」の理念について、SBCメディカルグループの公式Webサイトではこのように話されています。

まずお客様に幸せになってもらうことを考え、実践する。そうすれば、スタッフは自分の仕事に誇りや、やり甲斐を感じることができます。その結果、SBCメディカルグループは社会になくてはらならないクリニックとして、社会に貢献し続けられます。
これが、私が目指す「究極の三方良し」です。

https://www.sbc-med.com/about/
SBCメディカルグループ公式Webサイトより

講演では三方の満足度・幸福度を満たすための方法や考え方をより具体的に語っています。

講演の様子は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーで公開予定です。参加が叶わなかった方は是非ご覧ください。

パッションリーダーズではしっかりと感染予防対策をとって皆さまをお迎えしています。ビジネスを広げるきっかけに、ぜひパッションリーダーズのイベントに足を運んでみてください。

元プロバレーボール選手川合俊一氏が語る「一流の条件とセカンドキャリア」

2022年3月29日に全国定例会を開催し、来場・サテライト会場・オンラインで約220名の会員の皆さまにご参加いただきました。

基調講演の講師には元プロバレー選手で株式会社ケイ・ブロス 代表取締役の川合 俊一氏をお招きしました。「一流の条件とセカンドキャリア」というテーマで、一流のプロバレーボール選手としてご活躍された川合氏が考える6つの「一流の条件」と「運の引き寄せ方」を独自の視点で語っていただきました。

参加者からは「運を引き寄せる日常の送り方と、とにかく諦めず問題解決を楽しむことはやっぱり大事。一流の考え方だと思いました」「人間はたとえ経験なくても、過去の小さな自信の積み重ねが次へチャレンジする姿勢に変わることを学びました」と言ったコメントをお寄せいただきました。

講演は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーで公開予定です。

パッションリーダーズではしっかりと感染予防対策をとって皆さまをお迎えしています。ビジネスを広げるきっかけに、ぜひパッションリーダーズのイベントに足を運んでみてください。

ベネフィットワン白石社長が語る 新たな事業構想

2022年2月25日に全国定例会が開催されました。
来場・サテライト会場・オンラインで約200名の会員の皆さまにご参加いただきました。

講師には株式会社ベネフィット・ワン 代表取締役社長の白石 徳生 氏をお招きし、「新たなBtoEの事業構想」についてお話いただきました。
BtoEとは「Business to Employee」の略で、企業が従業員に対して提供するサービスです。福利厚生の一環として提供されるサービスが多いのですが、社内教育や業務支援などのサービスもBtoEに含まれると言われています。リーディングカンパニーとしてBtoE業界を深化させてきた白石氏が、新たな戦略や経営理論について語りました。

ご参加者からは「さまざまなヒントをいただけて参加して本当に良かったです」「人から聞いて良いと思ったことを素直にやることの大切さを学びました」などのコメントが寄せられました。

講演は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーでも公開予定です。

パッションリーダーズではしっかりと感染予防対策をとって皆さまをお迎えしています。ビジネスを広げるきっかけにパッションリーダーズをご活用ください。

2022年新年賀詞交歓会を開催しました

2022年1月25日、東京・渋谷のセルリアンタワー ボールルームで新年賀詞交歓会を行いました。来場・オンライン・サテライト会場参加をあわせて、約500名にご参加いただきました。

講師にはSBIホールディングス株式会社 代表取締役社長 北尾 吉孝 氏をお招きし「2022年の年相と企業経営者の心得」についてお話いただきました。
講演は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーで公開中です。ぜひご覧ください!

和装の方も多くいらっしゃり、会場は年初めらしく華やかに彩られました。 パッションリーダーズ特製オリジナル門松パネルを設置した撮影スポットも用意され、ご来場の皆さまが代わるがわる撮影する様子も見られました。
また、今年もコロナ禍で飲食ができないこともあり、乾杯のかわりにと会場にお集まりの皆さまにはお手土産としてお酒とお菓子をご用意いたしました。過去にビジネスマッチング事例でご紹介した「一ノ蔵」の日本酒と冨貴寄(ふきよせ)は皆さまに大変ご好評いただきました。

過去にビジネスマッチング事例でご紹介した「一ノ蔵」の日本酒と冨貴寄(ふきよせ)
撮影スポット(左)、お手土産(右)

ご参加者からは「歴史から学ぶ事はデジタル時代の今に人として本当に大切な事だと改めて思いました」「おわりのはじまり、という変化の激しい年を生き抜いていく術をたくさんお話いただいたので日々の行動に落とし込んでいきたいと思います」など前向きな感想が寄せられました。

2022年もビジネスを拡げるきっかけにパッションリーダーズをお役立てください。

クリスマスイベントで2021年を締めくくりました

12月22日に2021年最後のイベントとなる全国定例会&クリスマス会を行いました。
2020年のクリスマス会は緊急事態宣言下にあったため完全オンラインでの開催でしたが、今回は来場とオンライン、サテライト会場のハイブリッド形式で行うことができました。

基調講演にはパッションリーダーズ代表理事の近藤 太香巳が登壇。人気シリーズ講演のアップデート版「社長の行動経済学 ver.2021」をお届けました。体験談や未来に向けてすべきことを語り、会員の皆さまにエールを送りました。

イベント後半は、恒例のクリスマス抽選会です。
参加者のお名前が書かれたカードを近藤代表理事・理事・副理事が抽選ボックスから引いていき、当選者を発表していきます。美容グッズやお食事券、クリニック治療券など総額50万円を超える商品が並びました。ご当選のみなさま、おめでとうございます!

クリスマス抽選会で当選された皆さま

2022年の全国定例会スケジュールも続々発表しています!今年も月1回の定例イベントとして貴重な有名経営者の生の声を聴きにご参加ください。

↑このページのトップヘ