大久保社長

5月30日(木)、経済産業省後援[5月]パッションリーダーズセミナーを開催しました。
今回は、大久保 恒夫 氏(株式会社西友 代表取締役社長)に初登壇いただきました。

講演の一部をご紹介します。

小売業の評価を高めることが自分のライフワーク


人に喜んでもらう、お客さんに喜んでもらうのが小売業。人のために喜んでもらうことを一生懸命考え、よかったと思えることが仕事であります。ただ、小売業は「社会的評価が低い」「待遇が悪い」「お給料が低い」など、評価が低いそうです。

その最大の原因は、利益が低く営業利益が2%しか上がらないのが最大の原因と指摘されていました。どうしたら利益が上がる会社になるのか、どうしたら社会に貢献できるのかなど、大久保社長の実体験を踏まえながら小売業に対しての熱い想いをお話しいただきました。


大久保社長が培ってきた経験で得た、現場がよくなるための重要な取り組み2つ

①当たり前の「あいさつ」をきちんとやること
②時代が変わればニーズが変わっていくので、失敗してもどんどん変えて変化に対応すること

当日限定コーナーでは、今回の講演のベースにもなっている大久保社長自身の著書である「実行力100%の会社を作る!」を紹介いただきました。

講演は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーで公開予定です。参加が叶わなかった方はもちろん、もう一度講演を振り返っていただくのもおススメです。ぜひ、ご覧ください。

また、パッションリーダーズ公式のインスタグラムでは講演のキーワードのご紹介も行っていますので、チェックしてみてください。

insta240531_02