11月28日(火)、経済産業省後援[11月]パッションリーダーズセミナー2023を開催しました。
今回は新浪 剛史氏(サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長)にご登壇いただきました。講演の一部をご紹介します。
新浪氏が語る「改革を起こした背景と秘話」
2014年より現職であるサントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長就任前、ローソン 代表取締役社長CEOを務められていた時の戦略と改革についてお話しいただきました。
ローソンの改革をするうえで行ったこと・意識したことについてこのように語ります。
ミステリーショッパー制度を導入し、
自店と競合相手を見に行きお客様目線を1番に大切にしました。
1. 常に明るいあいさつができているか
2. お店はきれいにされているか
3. そして、お客様の求める商品が本当にあるか
この3つを徹底し、お客様に愛される店をどうやってつくるか。
お客様の目というやっぱり強い。
お店を鍛えていただくのはお客様です。
また、たくさんのご経験を持ち、逆境や修羅場を乗り越えてきた新浪社長が考える、リーダー像を教えていただきました。
この会社で僕が、私が一番思いを持ってやっている、それを本当に体に見せていかないと。だから、ああ、あの人、大変だな。でも本当に頑張っているからついていこう。理屈じゃないところをリーダーには醸し出せるものがないと。
そして、運を連れていかなきゃいけないです。運を連れてくるために、やはり周りにいる人たちに対する愛情だと。きついことも言うけど、叱咤激励もすごく重要だと思う。運を連れていかないとリーダーはリーダーたるものになれないと。
そのためには、やっぱり笑いをつくるとか、あえてリーダーが自らそういうその役割をしていく。
もしくは自分のいる右大臣、左大臣になる人たちにそういうことをやってもらうということをしていく。正直、ばかになれる自分がなきゃいけない。
講演後には事前に寄せられた質問にたくさんお答えいただき、会場にお集まりいただいた会員から直接あがった質問にも具体的な例を挙げて、真摯にお答えいただきました。
アンケートでは「ビジネス本には載っていない内容が満載で貴重な学びを得られた」など、早くも続編の開催を希望する声がたくさん寄せられ、とても好評を博しました。
講演は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーで公開予定です。参加が叶わなかった方はもちろん、もう一度講演を振り返っていただくのもオススメです。ぜひ、ご視聴ください。
また、パッションリーダーズ公式のインスタグラムでは講演のキーワードのご紹介も行っていますので、チェックしてみてください。