
9月13日に「新規事業チャレンジゼミ」の説明・体験会を開催いたしました。10月からスタートするゼミの雰囲気を感じていただきました。
本講義はTOKYOエリア アカデミー委員会が企画する、初のシリーズ講義です。毎週月曜日に開講、2ヶ月間でこれからの時代に必要な強いビジネスアイディアの構築を目指します。
講師を務める黒田 紀行 氏の意気込みをご紹介します。
「新規事業チャレンジゼミ」は2ヶ月間合計9回の講義があります。パッションリーダーズでは壮大な企画になっています。
新規事業を始めたいという方だけではなく、コロナ禍で新しいことを始めたい・再構築したいという方や今のビジネスで思ったような成果が出ていない方など、様々な要因で方向転換を考える方が多いのではないでしょうか。
新規事業を生み出す際、基本的に考えるベースは同じです。どんなビジネスアイディアを作っていくのかが一番重要になってきます。
この「新規事業チャレンジゼミ」はあらゆるビジネスに通用する内容を学べます。
会員無料で提供してもいいのか?と自分でも思うくらいの講座が出来上がっています。自信を持って皆さんにお届けします。
掲げるテーマは「仲間とともに、学び、考え、成長する。ビジネスアイディアも会員同士の絆も深まる2ヵ月間」です。
無料のオンラインセミナーでも良いものが学べる時代になってきており、世の中がいい方向に進んでいると感じています。しかし、それと同時にリアルで会うということ・同じ時間を仲間と共有し議論し合うということに飢えているようにも思っています。自分ひとりでビジネスアイディアを作っていくのではなく、パッションリーダーズの仲間と一緒に学びながら成長していけたらきっと有意義な機会になると思い、この講座を企画いたしました。
この2ヶ月間が今年1番楽しかったと感じるような、そんなアツい時間にしてやるぞという気持ちです。ぜひこの講義に参加していただいて、一緒にアツい時間を過ごしましょう!
パッションアカデミーで、全国の仲間との学び、交流を深めませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。 新規事業チャレンジゼミ DAY1(10月11日)