冬ならではのイベントが、各地で開催されました。
ピックアップしてご紹介します。
◆2025年1月16日(木)TOKYO Areaおたのしみ部会|着物でぶらり東京散策ランチ会
着物に触れる機会として、東京では定期的に開催している着物企画を開催しました。今回は年の初めに相応しく「出世」「開運」「商売繁盛」にご利益があるとされる渋谷・金王八幡宮参拝で運を磨くことからスタートしました。
そして、ランチは中華では珍しいヴィーガン薬膳料理を楽しみ、最後は根津美術館にて芸術に触れ、日中の食と文化を堪能した会となりました。
参加者からは「久しぶりにお着物を着られる機会ができて嬉しかったです」「着物・お散歩・お食事を少人数で美味しく楽しめました」などの声があり、有意義なひと時をお過ごしいただけました。

◆2025年1月27日(月)NAGOYA Branch 新年賀詞交歓会2025
NAGOYA Branchでは、毎年恒例となった新年賀詞交歓会が二部構成で開催されました。
第一部は、パッションリーダーズ理事を務めていただいている、株式会社ジェイグループホールディングス 新田 治郎理事による「ゼロから上場へ!成功をつかむ【新田流】プロ人財育成メソッド」と題した講演を行っていただきました。

そして、第二部は大・名刺交換会が開催され、とても盛り上がりました。
参加者からは「新田理事のお話しがとても素晴らしく、もっと聞きたいと思いました。」「新田理事の自然体なお話しが心に響きました」「役員の方の挨拶がどの方も素晴らしく一体感があって素晴らしいと思いました。」など、満足度が非常に高いイベントとなりました。
◆2025年1月29日(水)OSAKA Branch新年会2025
おたのしみ部会が中心となり企画した新年会は、「どうしたら楽しんでもらえるか?」を考えながらカタチにしていきました。前半はお食事をしながら懇親を深め、後半はビンゴ大会を行い新年会らしく大いに盛り上がりました。
ビンゴが当たった方もそうでない方も、参加者全員に景品を持ち帰ってもらえるように、工夫を凝らし開催されました。

「皆さまとの懇親を深められて、とてもよかったです。」「ビンゴが当たると思ってなかったので嬉しいです。」など、笑顔が絶えない会となりました。
パッションリーダーズでは、2025年も“学ぶ・磨く・つながる”を兼ね揃えた企画が目白押しです。ぜひ活動スケジュールをチェックしてみてください。
ピックアップしてご紹介します。
◆2025年1月16日(木)TOKYO Areaおたのしみ部会|着物でぶらり東京散策ランチ会
着物に触れる機会として、東京では定期的に開催している着物企画を開催しました。今回は年の初めに相応しく「出世」「開運」「商売繁盛」にご利益があるとされる渋谷・金王八幡宮参拝で運を磨くことからスタートしました。
そして、ランチは中華では珍しいヴィーガン薬膳料理を楽しみ、最後は根津美術館にて芸術に触れ、日中の食と文化を堪能した会となりました。
参加者からは「久しぶりにお着物を着られる機会ができて嬉しかったです」「着物・お散歩・お食事を少人数で美味しく楽しめました」などの声があり、有意義なひと時をお過ごしいただけました。

◆2025年1月27日(月)NAGOYA Branch 新年賀詞交歓会2025
NAGOYA Branchでは、毎年恒例となった新年賀詞交歓会が二部構成で開催されました。
第一部は、パッションリーダーズ理事を務めていただいている、株式会社ジェイグループホールディングス 新田 治郎理事による「ゼロから上場へ!成功をつかむ【新田流】プロ人財育成メソッド」と題した講演を行っていただきました。

そして、第二部は大・名刺交換会が開催され、とても盛り上がりました。
参加者からは「新田理事のお話しがとても素晴らしく、もっと聞きたいと思いました。」「新田理事の自然体なお話しが心に響きました」「役員の方の挨拶がどの方も素晴らしく一体感があって素晴らしいと思いました。」など、満足度が非常に高いイベントとなりました。
◆2025年1月29日(水)OSAKA Branch新年会2025
おたのしみ部会が中心となり企画した新年会は、「どうしたら楽しんでもらえるか?」を考えながらカタチにしていきました。前半はお食事をしながら懇親を深め、後半はビンゴ大会を行い新年会らしく大いに盛り上がりました。
ビンゴが当たった方もそうでない方も、参加者全員に景品を持ち帰ってもらえるように、工夫を凝らし開催されました。

「皆さまとの懇親を深められて、とてもよかったです。」「ビンゴが当たると思ってなかったので嬉しいです。」など、笑顔が絶えない会となりました。
パッションリーダーズでは、2025年も“学ぶ・磨く・つながる”を兼ね揃えた企画が目白押しです。ぜひ活動スケジュールをチェックしてみてください。