Passion Leaders 活動レポート

パッションリーダーズの活動レポートブログです。著名な経営者を登壇者に迎える定例セミナーの模様などを発信しています。

2025年02月

冬ならではのイベントが、各地で開催されました。
ピックアップしてご紹介します。

◆2025年1月16日(木)TOKYO Areaおたのしみ部会|着物でぶらり東京散策ランチ会

着物に触れる機会として、東京では定期的に開催している着物企画を開催しました。今回は年の初めに相応しく「出世」「開運」「商売繁盛」にご利益があるとされる渋谷・金王八幡宮参拝で運を磨くことからスタートしました。

そして、ランチは中華では珍しいヴィーガン薬膳料理を楽しみ、最後は根津美術館にて芸術に触れ、日中の食と文化を堪能した会となりました。

参加者からは「久しぶりにお着物を着られる機会ができて嬉しかったです」「着物・お散歩・お食事を少人数で美味しく楽しめました」などの声があり、有意義なひと時をお過ごしいただけました。

2501_01


◆2025年1月27日(月)NAGOYA Branch 新年賀詞交歓会2025

NAGOYA Branchでは、毎年恒例となった新年賀詞交歓会が二部構成で開催されました。
第一部は、パッションリーダーズ理事を務めていただいている、株式会社ジェイグループホールディングス 新田 治郎理事による「ゼロから上場へ!成功をつかむ【新田流】プロ人財育成メソッド」と題した講演を行っていただきました。

2502_report_03

そして、第二部は大・名刺交換会が開催され、とても盛り上がりました。

参加者からは「新田理事のお話しがとても素晴らしく、もっと聞きたいと思いました。」「新田理事の自然体なお話しが心に響きました」「役員の方の挨拶がどの方も素晴らしく一体感があって素晴らしいと思いました。」など、満足度が非常に高いイベントとなりました。


◆2025年1月29日(水)OSAKA Branch新年会2025

おたのしみ部会が中心となり企画した新年会は、「どうしたら楽しんでもらえるか?」を考えながらカタチにしていきました。前半はお食事をしながら懇親を深め、後半はビンゴ大会を行い新年会らしく大いに盛り上がりました。

ビンゴが当たった方もそうでない方も、参加者全員に景品を持ち帰ってもらえるように、工夫を凝らし開催されました。

2502_report_02

「皆さまとの懇親を深められて、とてもよかったです。」「ビンゴが当たると思ってなかったので嬉しいです。」など、笑顔が絶えない会となりました。

パッションリーダーズでは、2025年も“学ぶ・磨く・つながる”を兼ね揃えた企画が目白押しです。ぜひ活動スケジュールをチェックしてみてください。

250124_1

2025年1月24日(金)、新年賀詞交歓会2025を開催いたしました。

会場は2年ぶりとなるセルリアンタワー東急ホテル。来場とオンラインを併せて約500名もの方にご参加いただきました。

講師には、毎年ご登壇いただいている北尾 吉孝 氏(SBIホールディングス株式会社 代表取締役会長兼社長)をお迎えし、恒例の年頭所感をはじめ、「長期的な企業価値を生むためのビジョンと戦略」と題し、SBIグループでの取り組みになぞらえながらお話しいただきました。

本講演はオンラインアカデミーでも順次公開予定です。参加された方も、参加が叶わなかった方も、ぜひご覧ください。

2025年の年相は北尾社長のWebサイトにも公開されています。
https://www.sbigroup.co.jp/others/newyear/2025.html

250124_2

講演後は、近藤 太香巳 代表理事よりパッションリーダーズ2025のテーマ「GO BEYOND.超えていけ、どこまでも。」が発表され、9月10日、7年ぶりに開催される会員限定ビジネスコンテスト「パッションリーダーズアワード」への想いとともにこれからの展望について語られました。
また、パッションリーダーズセミナー2025の経済産業省後援が引き続き決定、さらに6月には楽天グループ 三木谷 浩史社長の講演が決定したことなどビッグニュースも続々と発表されました。

250124_3

そして、賀詞交歓会ならではの催しとして、今年はオープニングアクトに白獅子舞が登場。
軽快な音楽にあわせてステージ上で踊ったあとは、会場を練り歩き参加者の頭を噛むなど迫力のあるパフォーマンスで参加者を楽しませました。「噛みつく」という言葉は「神付く」という語呂合わせから、獅子舞に頭を噛まれると縁起が良いとされています。

250124_5

毎年恒例の鏡開きでは新年の幕開けを華やかにお祝い。続く懇親会では全国から集まる仲間との交流を存分に楽しみました。

250124_4

会員の皆さまからは「気持ちも新たに2025年も頑張っていこうと改めて思いました」「北尾会長のお話は何度聞いても感銘を受けます」「北尾会長の言葉、チャレンジするのは次世代への責任がある!と。心に響きました」「自身の経営の強みを磨くとともに革新的なサービスを提供できるよう、学んでいきたいと改めて感銘いたしました」など、嬉しい感想をたくさんいただきました。

2025年も「学ぶ・磨く・つながる」パッションリーダーズで、ビジネスの輪を広げていきましょう。

また、パッションリーダーズ公式のインスタグラムでは講演のキーワードのご紹介も行っていますので、チェックしてみてください。

insta250124

↑このページのトップヘ