Passion Leaders 活動レポート

パッションリーダーズの活動レポートブログです。著名な経営者を登壇者に迎える定例セミナーの模様などを発信しています。

Christmas Talk Night 2016

成功は成功体験からではなく、「できる!」という雰囲気・ムードが導く。

近藤 太香巳代表理事

2016年を締めくくる定例会は毎年恒例の豪華なクリスマスパーティー。今年は理事のテイクアンドギブニーズ野尻会長が運営する素晴らしいウェディング会場、青山迎賓館にて開催。近藤 太香巳代表の講演をはじめ、メゾソプラノ歌手のSayonさんによるショー、総額150万円を超えるBIGな抽選会や、松村厚久理事のエンターテイメントに溢れる演出など、来場者の笑顔は絶え間なく、盛況となりました。

会員無料で挑戦できる本気プレゼンテーションに4組がチャレンジ。

3分間プレゼンテーションには、まめにくや 崎山様が挑戦。90秒PRスピーチは、Feel Marina 藤澤様、ユーワンコーポレーション今村様、Pochi宮内様、計3名がチャレンジされました。限られた時間の中で繰り広げられたプレゼンテーションは、個性豊かなPRが込められていました。

益々加速するパッションリーダーズ、2017年にもご期待ください!

一流とは何か トップアスリートの真実

"諦めない人"だけがたどり着く一流の境地。
1%の栄光と、99%の苦悩

小松 成美 氏(ノンフィクション作家)

11月のリーダーズ基調講演には、ノンフィクション作家の小松成美さんが登壇。

アスリートの栄光とはその人生の1%であり、影には99%の苦悩と葛藤の日々がある。それでも諦めない、諦めたくない想いや感謝の気持ちがあるからこそ、偉業を成し遂げられる。
紹介してくださったエピソードはごく僅かながら、小松氏の取材対象へ迫る人間愛の大きさを、ずっしりと感じ、経営者にも通じる覚悟や信念の保ち方を、学びとりました。
2020年に向けてすでに歩みをはじめたアスリートたち。経営者である我々には何が出来て、何をすべきだろうか。

小松氏の友人であり玩具コレクターの北原照久氏も駆けつけて、念願であった"「熱狂宣言」の主人公"松村厚久代表とパッションリーダーズの例会で会えたことを大変お喜びになっていました。

会員無料で挑戦できる本気プレゼンテーションに4組がチャレンジ。

3分間プレゼンテーションには、(株)ラーニングエッジ 清水様が挑戦をされました。90秒PRスピーチは、シェアスタイル 平峰様、Elfi Mina 桜井様、マジシャンの藤本様、計3名がチャレンジ。フラワーギフトや舞踏会の告知に加え、実際のマジック披露もあり、華やかなプレゼンテーションタイムとなりました。

「みんなで絆を深め、仕事も遊びも、本気で人生を楽しもう。」をコンセプトに、パッションリーダーズの躍動は止まりません。

ホリエモンが語る!リーダーとは?

アイディアに価値なし。
行動し、世の中の流動性に対応できるリーダーが求められる。

堀江 貴文氏(SNSmedia & consulting 株式会社 ファウンダー)

秋深まる10月のリーダーズ基調講演にお招きしたのは、ロケット開発など常に話題を欠くことのないTHE 実業家 堀江貴文氏。「アイデアなんて全く価値がない」と言い切り、行動力と持続するための体力作り、健康管理について独自の視点と語り口で迫ります。

『アイディアを持つ人に「やればいいじゃん」と褒めて背中を押しているんだ。』 『実行が難しいと感じるのは、「出来ない」と思っているから』 『AIやインターネットの発達で、理論的に考えて必要ない職業はなくなっていく。「流動性」に対応できるリーダーが必要』
と、惜しみなく語ってくださいました。

会場には、来月11/28(月)に登壇する小松成美理事はじめ、元横浜市長の中田宏さんも駆けつけ超満員に。 恒例の「相川佳之先生のミニミニ経営セミナー」は10分間の限られた時間の中に、気づきとビジネス書数十冊分の知恵がつまっていました。

会員無料で挑戦できる本気プレゼンテーションに5組がチャレンジ。

3分間プレゼンテーションには、LifeStory(株) 荒木様が挑戦をされました。90秒PRスピーチは、(株)ラーニングエッジ 清水様、医療法人社団康寿会 山崎様、(株)ダブルビーイング 響城様、(株)建国ファンド 岡野様の計4名がチャレンジ。今回も幅広い業種の方々にご披露いただきました。

2016年も残り2ヶ月。パッションリーダーズの学びと絆は、益々深まります!

↑このページのトップヘ