Passion Leaders 活動レポート

パッションリーダーズの活動レポートブログです。著名な経営者を登壇者に迎える定例セミナーの模様などを発信しています。

2023年8月1日(火)、真夏の全国経営者大交流会と題してOSAKA Branch発足10周年を記念した式典を開催しました。
全国から300名を超える会員が集い、OSAKA Branchの周年を盛大にお祝いしました。大阪らしいド派手なイベントの様子を、OSAKA Branch独自で発行している会報誌とともにご紹介いたします。

230919_01

230919_02

パッションリーダーズ公式YouTubeではダイジェストムービーを公開しております。近藤太香巳代表理事と佐藤裕久理事(株式会社バルニバービ 代表取締役会長CEO兼COO)による特別対談から、スペシャルゲストによる余興、船上パーティーの様子まで会場の熱気が感じられる映像となっております。ぜひご覧ください。
OSAKA Branch 10周年記念式典ダイジェストMOVIE

名古屋・大阪に続き、その他Branchも続々と発足10周年を迎えます。全国各地では地域の特色を生かした、季節に富んだ趣向を凝らしたイベントが目白押しです。ぜひ今後の活動にもご注目ください。

20230901

8月25日(金)、経済産業省後援[8月]パッションリーダーズセミナー2023を開催しました。
今回は櫻田 厚 氏[ 株式会社JOINTONE アドバイザー(株式会社モスフードサービス 元会長) ]にご登壇いただきました。

櫻田氏が語る「人生の原理原則」とは?


私の履歴書と題して、半生を振り返りどのような学びを得て価値観が形成されてきたのかを紐解くともに、モスの根幹となる『人間貢献』『社会貢献』の経営理念のもと、『食を通じて人を幸せにする』という経営ビジョンが生まれた出来事を熱く語っていただきました。

講演の一部をご紹介します。


ひとつ拾えばひとつ綺麗になる。

ゴミが落ちていた時
1.落ちているのに気がつかない
2.気がついても見て見ぬ振りをする
3.人に言う人
4.自分で拾う

4つのタイプの人間がいる。

「ひとつ」をバカにする人には、大きなことはできません。
どんなに大きな夢も計画も
「ひとつひとつ」の積み重ねなのです。
足元のゴミひとつ拾えぬ人間に何ができるのでしょうか。

講演は会員無料でご視聴いただけるオンラインアカデミーで公開予定です。参加が叶わなかった方はぜひご覧ください。

また、パッションリーダーズ公式のインスタグラムでは講演のキーワードのご紹介も行っていますので、チェックしてみてください。

insta230828_02

7月は、女性経営者にフォーカスを当てた活動が盛んに開催されました。女性向けのコンテンツは全国的に展開されており、女性同士のコミュニティの輪を広げるきっかけとして好評です。開催内容をまとめてご紹介します。

女性経営者が少人数で集う機会を創出


◆2023年7月11日(火)TOKYO Area おたのしみ部会|女子部ランチ会
230821_02

女性経営者同士の交流を目的にしたランチ会を、東京のリーダーズサロンで開催しました。
仕事と家庭の両立で日々忙しい女性経営者のための、お悩み解決のヒントを探るランチ会です。
2回目の今回は、「理想と現実のギャップの埋め方」をテーマに集まりました。グループに分かれて、模造紙に夢と理想を書き出し、そのためにはどのような行動が必要なのかを整理して共有し合いました。夢の具現化を一緒に考え、コミュニケーションをたくさんとることができたワークでした。
また、プチ講座ではチャクラによるセルフヒーリングを教わり、セージが焚かれたリラックス空間でスピリチュアル体験をしました。エネルギーの使い方や集中のしかたについて学び、暫し自分自身と向き合う深い集中の時間を過ごしました。
「女性の集まりがあると参加しやすい」「癒される時間を過ごせた」などといった声があがり、率先して連絡先を交換したり、少人数ならではの親密な情報交換がなされていたのが印象的でした。


◆2023年7月11日(火)HOKKAIDO Branch 女性部会|大人のディナータイム交流会
230821_01

女性経営者だけの特別な空間で楽しむ食事会として、ディナータイムでは2回目の開催でした。
従来、他のイベントが開催される前のスキマ時間に活動していましたが、時間が早くて調整がしづらいといった参加者の声を反映し、今年度からは単独開催にして改善を試みました。
アンケート結果では、「コミュニケーションがとりやすくて初参加でも打ち解けやすかった」「女性だけの空間が楽しかった」「時間的に余裕ができて参加しやすくなった」との意見や感想が多数寄せられ、参加者の共感を得ていました。


◆2023年7月12日(水)TOKYO Area パッションアカデミー
『女性経営者の「やりたい」を軽やかに実現する~しなやか思考によるビジョン実現術~』
余語 まりあ 氏 株式会社ワイズエフェクト 代表取締役(NAGOYA Branch参事)
230821

女性経営者としてのリアルな実体験に学ぶアカデミーとして、余語講師がご自身の生い立ちや過去の出来事を軸に、これまでにお話しいただいたことのない経営者半生について、赤裸々に語ってくださいました。
想像もつかないような困難にぶつかったその時の感情や、結果どういう行動をしたのかなど、たくさんの驚きと共感で会場はどよめき、その反響が肌で感じられるほどでした。
また、特に女性に聴いてもらいたい講演内容ということもあり、当日は男女比率がこれまでにないほど女性参加者の割合がとても多く、半分以上を女性が占めていたのも象徴的でした。
開催前には、アカデミー委員会メンバーの配慮により参加者にお菓子が配られるなど、あたたかみのあるコミュニケーションによって事前に会場が和やかな雰囲気に包まれたことも効果的だったようです。
参加者からは、「自分も数々困難に直面しその時にどう向き合ったらいいか悩んでいましたが、今日のお話がヒントになりそうです」といった前向きな感想が寄せられました。

パッションリーダーズには女性経営者も多く所属しており、活発に情報交換やビジネス交流を行っています。
思い切って参加してみることで、同じ悩みや喜びを分かち合える仲間に出会えるかもしれません。視野を広げるきっかけにも、迷ったらまずは参加して実際に体感してみることをおすすめします。

↑このページのトップヘ